嫁姑・同居問題 良い嫁やめて自分の人生を取り戻すブログ

嫁姑・同居問題に悩み病んだ私が『良い嫁をやめる!』と別居を決断。姑の呪縛から逃れ、自分の人生をやり直します

MENU

良いとこ取りすんなっ!!

お姑さん
構うなら、笑っている時だけでなく
泣いてもずっとあやしてください! 
お嫁さん
お母さんがいいに決まってるやろ!
と自信を持って嫌味はスルーしましょう!


f:id:hirara185:20200707134608j:image

普段、娘と四六時中一緒にいるのは、母親である私であり、
言葉をしゃべれなくても、何を欲しているか、段々と見当がつくようになります。

別の言い方をすると、常に一緒にいない夫や姑は、分からないわけですよね。

なのに、娘を抱っこして泣くと、

「眠いで泣いてるんやわ!」
「お腹空いたんやない?おっぱい欲しがっとるよ!」

などなど、勝手なことを言うんですよね。


私だって、なんで泣くのか分からない時もあるし、
さっきおっぱい飲ませたからお腹空いてるわけではない、とか
寝起きだから眠くはないと思う、とかあるわけです。

でも、泣いている子をずっとあやすのを、避けたがります。

ご機嫌の可愛い時だけ、の良いとこ取り

な感じがすっごくイライラします。そして、免罪符!

「やっぱりお母さんがいいんだね」

困ったら ハイ!お母さん

ってしてきます。


泣こうがわめこうが、母親は子供を誰かに手渡したり放棄したりできません。

オロオロしながら、
どっか痛いのか?と不安になりながら、
筋肉痛や肩こり腰痛と戦いながら、

子供の世話をします。


いのちを預かっているっていう覚悟

みたいなものが母親にはあるので、
そうじゃない扱いをされると、モヤっとします。

父親は自分の子でもあるんだから、泣きやむまでちゃんとあやしててよ、って思いもあり。

でも、仕事に差し障るといけないから、って考えてやっぱり自分が夜中も世話をする。

男女の音の反応
「気になる音」の違い

昔、実家で泊まった時に、夜中に娘がギャン泣きして、何をしても泣き止まない時がありました。

その泣き声に母親も妹も起きてしまい、みんなでオロオロしていましたが、
夫と父親は全く気付くこともなく、起きませんでした。

母親と、こんなに近くでこんなに大声で泣いてても男は起きないんだねぇ、
とある意味感心していました。

男女で反応する音に違いがあり、睡眠中に反応する音で女性の№1は、

「赤ちゃんの泣き声」

ですが、

男性のトップ10の中に「赤ちゃんの泣き声」は入っていないそうです。


母親だって、夜中に泣く子をあやすのも一人だと心細いし、
他の家族を起こしてしまわないかとヒヤヒヤするし、焦ります。

寝ている夫に腹が立つ母親は、きっと多いと思います。


一度、寝かしつける前にリビングで夫と娘を見ていたのですが、

不機嫌で泣いている娘を心配し、姑が部屋から降りてきました。
 
「親が二人もおって、何を泣かせてるんやね!」

 
と、怒られたことがありました。


私だって好きで泣かせてるわけじゃない!


と思いましたが、と同時に
 

泣かせる私はダメな母親

子供の世話もちゃんとできない

と言われているような気持ちになってしまいました。


こういう何気なく放った一言が蓄積されて、私の自尊心や自信は薄れていきました。

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングの応援して頂けると励みになります。

よろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

 にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村