嫁姑・同居問題 良い嫁やめて自分の人生を取り戻すブログ

嫁姑・同居問題に悩み病んだ私が『良い嫁をやめる!』と別居を決断。姑の呪縛から逃れ、自分の人生をやり直します

MENU

同居最後の日と、雛人形の思い出

 

 

3月3日

今日はひな祭りですね。

私にとって3月3日は同居最終日でした。

4年前の今日、最後の夕食がひな祭りのちらし寿司。

  

hirara185.com

 

別居してから雛人形は出していないですが、なんだか可哀想な申し訳ないような気持ちになります。

 

雛人形は、私の家には無かったので、娘には買ってあげるのが楽しみでした。

ただ、めんどくさがりの私は、出したりしまったりが億劫になるだろうと思っていましたので、

ケースに入ったもが欲しかったのですが、それは姑が許さない!

この雛人形を買う時にも、一悶着あったことを、20年以上経った今でも覚えています。

 

雛人形は母方の親が買うのが一般的だと言われていますが、姑が買ってくれようとしていたので、気持ちを有難く受取り、一緒に見に行きました。

 

私はケース入りので十分だと言ったのですが、

「誰かが見た時に貧相なのはダメ!」

だと、姑のいつもの見栄っ張りが出ました。

あまり立派なのも保管場所を圧迫するし、何とか説得して3段飾りにしました。

とてもお顔の綺麗なお人形でした。

初節句には親戚を家に呼んで宴会です。

雛人形自慢をしている姑にウンザリしたことを覚えています。

 

人に見せる前提。

恥ずかしくないように。

よく言われた言葉でした。

 

雛人形は誰が買う?

そして、私が一番腹が立ったのは、息子が産まれて初節句を迎える時期に言われた言葉。

「本当は雛人形も母方の実家が買うべきなんだけどね」

 

これにはムカついたのと、実家の親をバカにされたような気持ちになりました。

それは知っていたけど、姑が出しゃばってこれが良い、あれが良いと言っていたこと。

「買ってあげたいんだけど」

って言われたので、それを断って実家に買ってもらうのも、機嫌を損ねそうで言えなかっただけ。

 

息子が産まれて初節句の時期になってから、実家が買うものだと言われたので、

兜は実家に買ってもらうことを伝えました。

 

娘の雛人形を姑が「買ってあげたい」と言ってくれた気持ちが嬉しかったのに、

「早く実家に買ってもらいなさいよ」と急かしたかっただけ、

とその時に分かりました。

今更それを言うなよ、と 有難みも半減です。

 

別居から4年

別居をしてから4年が経ちました。

もう、この暮らしからは元には戻れません。

気持ちが楽。

が楽。

 

誰かの顔色を窺わなくて良い。

気兼ねしなくて良いって、こんなに楽なんだ。

 

もちろん大変で不安なこともあるけど、気持ちが穏やかっていうのは

精神衛生上大事なことだとつくづく思います。

 

ただ、これから先のこともちゃんと考えていかないといけないな、

と毎年思います・・・。

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングの応援して頂けると励みになります。
よろしくお願いします。

↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村

ひらら (40代 ワーママ) のROOM - 欲しい! に出会える。


f:id:hirara185:20210303153016j:image